【コメダ株主の嬉しいサプライズ!】議決権行使で500ポイントが自動チャージされた話☕️

株・投資

こんにちは、まちゃちゃんです🌸

今日は私が長年愛用しているコメダ珈琲(3543)の株にまつわる嬉しい体験をシェアします。

株主優待って色々ありますけど、コメダの株主になると、議決権を行使するだけで「コメカカード」にポイントがもらえるんですよ✨

実は7月1日に、議決権行使のお礼として500ポイントが自動でチャージされているのを発見して、めちゃくちゃ嬉しくなりました!

このポイントはコメダの電子マネーカード「コメカ」に貯まっていくもので、コメダのアプリから簡単に確認できます。

ちなみに6月1日にも1000ポイントチャージされていたので、今のところ合計1500ポイント。

これだけあれば、美味しいシロノワールを何回か食べられちゃいますね😋

この議決権行使のやり方もすごく簡単で、株主総会の案内書類が郵送で届き、その中にQRコードがついています。

スマホで読み取って、数問の簡単な質問に答えるだけ。

初めての方でも5分くらいで終わるので、特に難しいことはありません。

私でもサクッとできるので、株主優待を最大限に活用したい人にはぜひおすすめしたいです!

私がコメダの株を持ち始めたのはもう5年ほど前。

長い付き合いになるな〜と思います。

株主優待で家族や旦那と一緒にお店に行く機会が増え、思い出もいっぱいできました。

たとえば、両親と3人でモーニングを楽しんだときは、穏やかな朝の時間を過ごせてすごく幸せな気持ちになりました。

また、限定のシロノワールコラボメニューを食べに行った時は、見た目もかわいくて特別感があって、食べるだけで気分が上がります✨

シロノワールって、ただのデザートじゃなくて、なんだか「ご褒美感」があって好きなんですよね。

甘いもの好きな私は、優待ポイントが貯まるとつい「今度はどのメニューにしようかな〜」と考えてしまいます😊

今回の500ポイントはまだ使っていませんが、近いうちにまたコラボメニューを試してみたいと思っています。

これから夏の暑い季節に冷たいシロノワールは最高だろうな〜と妄想中(笑)

それに、株主優待で3回もポイントがもらえるなんて、普通に商品券をもらうような感覚で嬉しいですよね。

株を持っているだけで、ちょっとしたプチボーナスがあるのはありがたいです。

コメダ珈琲店は店内が広くてゆったりできるのも魅力。

家族でのんびり過ごすのにも、友達や恋人とのデートにもぴったりです。

私は休日に旦那と散歩がてらコメダまで歩いて行き、優待ポイントで美味しいコーヒーやシロノワールを楽しむのが最近のお気に入りの過ごし方。

普段の忙しさを忘れて、ゆったり過ごす時間は本当に貴重ですね。

そんな時間をもらえるのも、株主優待のおかげだなと感じています。

株投資は値動きが気になったり難しい面もありますが、こういった「使える楽しみ」があると長く続けやすいなと思います。

初心者の方にも、優待が魅力的な銘柄を選ぶのはおすすめですよ。

これからも私の投資生活で感じたことや、株主優待の嬉しい体験をどんどんシェアしていきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね🌸

もしコメダ株に興味があるなら、ぜひ議決権行使のポイントゲットも試してみてください。

簡単だし、意外なプチボーナスにほっこりするはずです♪

それではまたね〜👋✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました