2025-07

株・投資

【株を始めたばかりの私に言いたい3つのこと】💡悔しさから始まった投資の話

株式投資を始めたのは2019年頃。 きっかけはひとつじゃなくて、いろいろな理由がありました。 たとえば、ボーナスや給与が少なくて悔しかったこと。 就活の合説で、知らない企業名がたくさんあって焦ったこと。 (丸亀製麺...
株・投資

【明治ホールディングスから届いた書類】10月が楽しみな理由✨

6月末ごろ、明治ホールディングスから「株主総会決議ご通知」や「第16回報告書」が届きました📬 書類の中には、業績報告や各セグメントの内容、これからの展望などがしっかりと書かれていて、「あ、やっぱり大企業だなぁ」と実感。 お菓子...
株・投資

【宝ホールディングスから届いた書類📮】優待制度変更と、長期保有の嬉しさ

6月末、宝ホールディングスから「配当金計算書」と「株主優待制度変更のお知らせ」が届きました。 封筒を開けて読んでみると、優待制度が次回から変更になるとのこと。 一瞬ドキッとしたけれど、内容を確認してみると長期保有の私にとっては...
株・投資

【三菱重工から株主通信が届いた!】工場見学のお知らせも✨

6月下旬、三菱重工から「2024年 期末配当金計算書」と一緒に、株主向けのご案内が届きました📮 開いてみると、配当の金額と共に ・工場見学(抽選制) ・三菱みなとみらい技術館の無料招待 ・静嘉堂文庫美術館の招待券 ...
こころのこと

【夢中になれるって、かっこいい】電車で見かけた女の子からもらった小さな気づき

休日の夕方、ちょっと疲れた帰り道。 電車に揺られてぼーっとしてたら、ふと隣に座ってた女の子が目に入ったんです。 制服を着た中学生くらいの女の子。 ひらいていたのは……なんと、ショパンの楽譜🎼✨ しかも、鍵盤もないの...
株・投資

【アルコニックスの株主優待レポ】ピザとジェラートが届いたよ!3年保有のご褒美🎁

6月中旬、待ちに待ったアルコニックスの株主優待が我が家に届きました〜! 今年から、100株を3年以上保有していると、カタログギフトの中から2品選べるようになったんです✨ 実は去年までは1つしか選べなかったので、「ついに2つもも...
暮らしの工夫

【9月までに急げ!】2025年10月から改悪されるふるさと納税、今のうちにやっておこう!

最近ニュースで見かけた「ふるさと納税の制度変更」。 2025年10月から、一部のルールが変わるそうなんです…! 私は毎年、ふるさと納税を“年末にまとめてやる派”なんだけど、 さすがに今回は「早めにやっておいた方がいいかも...
株・投資

【月2万円の配当金で見えた“お金の価値”】OLまちゃちゃんのリアルな使い道とこれからの目標

6月にもらった配当金の合計は… 💰24,723円(税引き後)! なんと、ついに2万円超え🥹 投資を始めた当初は、月に数百円しかもらえなかった配当金。 それが今では、1ヶ月で2万円も受け取れるようになって、思わず「私...
株・投資

【コメダ株主の嬉しいサプライズ!】議決権行使で500ポイントが自動チャージされた話☕️

こんにちは、まちゃちゃんです🌸 今日は私が長年愛用しているコメダ珈琲(3543)の株にまつわる嬉しい体験をシェアします。 株主優待って色々ありますけど、コメダの株主になると、議決権を行使するだけで「コメカカード」にポイントがも...
仕事・職場のこと

【人間関係って難しい】職場の人間関係がラクになる魔法の言葉|“ありがとう”の力

最近、職場でちょっとしたトラブルがありました😣 事務員のAさんと、現場スタッフのBさんが言い合いになってしまったんです。 原因は、Bさんの業務ミス。 それに対してAさんが、かなりキツめの言い方で注意をしてしまいました。 ...
タイトルとURLをコピーしました