8月1日の夜、夕飯を作るのが面倒で、旦那と一緒にショッピングモールのフードコートへ🍴
この日はなんと、丸亀製麺の釜揚げうどん半額デー💖
普段370円の釜揚げうどんが半額で食べられる日で、フードコート内は賑やか🎶
ほとんどの人が丸亀目当てで来ていて、列もできていましたが、ワクワクしながら待つ時間も楽しい😆
私たちは旦那の株主優待を使ってさらにお得に✨
丸亀製麺の株は100株保有で、年2回(3月・9月)に3000ポイントもらえます💡
さらに、アプリのクーポンと併用すると、夕飯が格段にお得になるんです🎵
優待ポイント+クーポンを使うと、半額だけじゃなく、さらに割引される感覚で、節約好きにはたまらない😆
私は普段、自炊もするけど、忙しい日や疲れている日は外食に頼りたくなります💦
そんなときに優待があると、「夕飯どうしよう…」という悩みが一気に解決✨
しかも、外食がお得に楽しめるって、ちょっとした贅沢気分です💖
フードコートなので、周りは賑やかでお祭り気分🎇
旦那と「次はどの優待使おうか?」なんて話しながら食べる時間も、私にとっては小さな幸せタイム😊
優待を使うと、ただの外食が特別な時間に変わる感じがします✨
また、丸亀製麺の株を持っていると、株価や配当も気になるけれど、優待で食事を楽しむことも大きな魅力です💡
実際、含み損がある株もありますが、優待でお得に食事できるのは嬉しいポイント。
「株を持っているだけで日常が少し豊かになる」感覚を味わえるのは、株主優待ならではですね💖
ちなみに、この日は旦那と二人で釜揚げうどんを堪能🍜
フードコートでのんびり食べるのもいいですが、優待を使った外食は特別感が増すなぁと実感。
これからも、株主優待を活用した外食タイムは続けていきたいなと思います✨
株主優待って、節約やお得感だけじゃなく、日常の小さな幸せを増やしてくれるツールですね💖
皆さんも、外食が増える季節や忙しい日には、優待をうまく活用してみると楽しいかも😊
コメント